39期 講座・現場レポート一覧

レポート名をクリックすると内容(pdfでの表示)をご覧になれます

      
番号 開示日 レポート名
502017.3.13 第39期 修了式
492017.3.8 木と私たちFGH「緑化の知識を得よう、庭の手入れを経験しよう、谷津の森保全活動」
482017.3.6 行政と市民生活E「市議会を傍聴してみよう」
472017.2.27 公開講演会「トランプ大領領の21世紀型世界戦略を読み解く」
462017.2.24 ふじみ自然塾だより 第13−6号 2017.2.7
452017.2.24 行政と市民生活D「元気で健康な老後のために」
442017.2.17 行政と市民生活C「地域の資源を生かした街づくり」
432017.2.7 ふじみ自然塾だより 第13−6号 2017.2.7
422017.1.31 行政と市民生活A/社会福祉学D「認知症に関する正しい知識と理解を身につける」
412017.1.31 行政と市民生活@「市の施策と私たちの生活」
402016.12.22 ふじみ自然塾だより 第13−5号 2016.12.22
392016.12.21 第5回「郷土富士見検定」表彰式
382016.12.21 公開講演会_人権教育講演会「言葉でつぐむ人の和」
372016.12.5 国際社会学 Eユーラシアを束ねるSCO「上海協力機構(SCO)は機能するか」
362016.11.30 国際社会学 D米国の裏庭から脱して「試練に直面する中南米カリブ諸国共同体」
352016.11.27 ふじみ自然塾だより 第13−4号 2016.11.22
342016.11.27 国際社会学 Cロシアの歌は、どのように日本へ伝わったか
332016.11.6 国際社会学 B共同の力による平和と発展「ASEAN共同体の挑戦」
322016.11.2 国際社会学 A欧州連合の光と影「ヨーロッパとはどこから、どこまで?」
312016.10.31 国際社会学 @世界の重心が転換する「BRICSとG7」
302016.10.18 ふじみ自然塾だより 第13−3号 2016.10.18
292016.10.18 「コスモス祭り」
282016.10.2 サロン塾H 「音楽」
272016.10.2 市民学特別コース「親子でお野遊びA 虫とり」
262016.9.19 木と私たちBCDE 「木工作業、諏訪神社まつり製作、展示、木工製作」
252016.9.17 サロン塾G 「講話と写経」
242016.9.17 市民学特別コース「親子でお野遊び@ 魚とり」
232016.9.10 サロン塾F 「料理(うどん打ち)」
222016.8.7 社会福祉学BC 「マイナンバー制度の目的と市民生活への影響」
212016.8.7 サロン塾D 「足のフットケアー」
202016.8.1 ふじみ自然塾だより 第13−2号 2016.8.1
192016.7.24 社会福祉学A 「主要国の社会保障制度の生い立ちと課題」
182016.7.18 木と私たち@A 「オリエンテーション、暮らしに緑を生かす」
172016.7.18 社会福祉学@ 「社会保障の構造、各国の社会保障の姿を知る」
162016.7.16 サロン塾D 「ヘルシー料理」
152016.7.16 富士見の歴史D 「渋谷定輔文庫資料館の紹介」
142016.7.13 サロン塾C 「手づくり染物」
132016.7.8 サロン塾B 「ペン習字」
122016.7.7 富士見の歴史C 「新河岸川舟運から鉄道開通」
112016.7.7 やさしい文章教室AB 「小さな文章」「よい文章」
102016.6.30 富士見の歴史B「中世豪族、難波田氏活躍す」
 92016.6.27 富士見の歴史A「海辺に暮らした縄文と農耕文化の幕開け」
 82016.6.27 やさしい文章教室@ 「文章を気軽に書く心得」
 72016.6.17 「郷土富士見検定対策講座」解説と探訪@ 南畑地区
 62016.6.16 ふじみ自然塾だより 第13−1号 2016.6.13
 52016.6.16 サロン塾A 「パワーアップ体操」
 42016.6.14 富士見の歴史 @ 村の発展と「富士見」誕生
 32016.6.10 サロン塾 @ 「詩の朗読とオリエンテーション」
 22016.6.9 第39期富士見市民大学開講式の風景
 12016.5.30 つるせ公民館まつり「プレ郷土富士見検定」